たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー

「ブログを毎日書いているのにお問い合わせがこない・・・」
「ブログを使ってネット集客がしたい!」

とお考えの小さなお店・会社経営者・個人事業主の方を対象に、
たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー
を7月12日(木)に開催します!!

ブログを書けば書くほど毎月お問い合わせが入るようになり、
数年先には頑張って更新しなくても集客に苦労しなくなる方法とは?

現在ブログをされている方
これからブログを使ってネット集客したい方にとって、
時代に取り残されない、絶対に“知らないと損”する内容を、
2時間で惜しみなく公開します!!

大好評!“インターネット集客”セミナー

「2年間お問い合わせがなかったブログなのに、
見直しを行うことで毎月お問い合わせが入るようになりました!」(京都・コンサルタント)

セミナー参加者から喜びの声をいただいています!

■美容グッズ卸販売 A.Y様(滋賀)

ずっと分からなくて抱えていたことがすっきり理解できました。
集客はただブログ書くんじゃないということと、効果のでる書き方を教えていただいたので自分で実践できるようになりました!本当に感謝してます。

■IT・スマホアドバイザー(京都)

今まで分からなかったけど、人に聞けたことがスッキリします。

■ファイナンシャルプランナー(京都)

情報量が多すぎず少なすぎずなので理解しやすい。

■ダイエットコーチ(京都)

最高でした!こんなに簡単に明確に教えていただき、何故やらなかったんだろうと思いました!早速やります

※今までのセミナー参加者からいただいたご感想です。

こんなお悩みをお持ちではありませんか?!

  • ブログをたくさん書いているのに
    お問い合わせが来ない
  • ブログを始めたいが、
    文章力がないことで悩んでいる
  • 5年先、10年先も
    事業を続けられるか不安
  • インターネット集客の流れに
    ITが苦手でついていけるか不安
  • 今まで学んできた集客方法では成果が出ていない
  • インターネット集客は何から取り組めばよいのか具体的に教えてほしい!!

このセミナーに参加すると得られるもの

  • ブログから反応がない理由がわかる!
  • 魅力的な文章が書けなくても集客できる方法がわかる!
  • あなたのブログから、
    お問い合わせ・来店につながる!
  • 「あなたから買いたい」というお客さんが集まる!
  • ブログを書けば書くほど集客力が上がり、
    やがて更新しなくても集客できているようになる!
  • 数あるインターネット集客の中で、
    もっとも確実で長期的な集客に向いている方法がわかる!

ブログを使った“インターネット集客”に取り組むことで・・・

①ホームページ(ブログ)を見る人が増える

②見込み客がブログに集まり、あなたの商品・サービスのファンが増える

③お問い合わせ・来店・資料請求が増えてくる

④集客力が安定しはじめる

⑤あなたが走り回らなくても集客できるようになる

という順で、
5年10年という長期にわたって売上を伸ばし
あなたの事業を支えてくれる資産ができるのです。

ーーーーーーーーーー
たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー

日時:2018年7月12日(木) 10時~12時

場所:京都四条のレンタルスペース 四富スクウェア2階

定員:5名限定

ーーーーーーーーーー

セミナー内容の一部を公開すると・・・

小さなお店・会社でも、毎月の問い合わせが増え、長期的に売上を伸ばせるインターネット集客。

 

と言っても、
「全く反応がないままブログを書き続けて本当に集客できるのか?」
見通しさえなければ誰しも不安になります。

そして、
何かがズレたまま頑張り続けた結果、集客できず挫折してしまい、結局、紹介・人脈だより、SNSだよりで事業を続けている・・・

という経験をされた方もいるのではないでしょうか?

実は1年前までの僕がこの状態でした。

 

ブログを頑張って書くことだけが集客につながるわけではないのです。

ブログ集客“成功”のために知っておくべき3つのポイント

1.集客できない人の8割がしている“根本的な間違い”

これは「お問い合わせが来ないのでなんとかしたい」と来られる方の8割がしている間違いです。

この“根本的な間違い”に気付かなければ何をどう書いても集客できないので、結局、費やした努力がすべて無駄になってしまうのです。

 

※この“根本的な部分”を作り込まれたモデル事務所では、
『ホームページ公開後たった2ヶ月で4件の新規モデル応募を獲得』という好調なスタートダッシュを切られています。

2.ブログから集客できる人とできない人の書き方の違い

ブログから集客するためには、ある程度“決まった書き方”にそって書く必要があります。

しかし、お問い合わせが来ない方の多くはその“書き方”を理解せずに書いているため、いくら頑張っても成果につながらず挫折してしまいます。

3.集客するためにブログに書くべき内容

インターネット集客でもっとも理想的なのは、
『ブログを見た人が、あなたの知らないところでファンになり、あなたの商品・サービスを買いに来る』という状態です。

そのためのブログに書くべき内容についてお伝えします。

 

※美容品ネット通販のランディングページ(販売ページ)では、
客層に合わせて“書いてある内容の見直し”を行うことで売上3倍を達成しています。

 

 

この1~3のポイントのうち、
どれか1つでも足りていなければ、残念ながらお問い合わせには繋がりません。

 

このセミナーでは、

「ブログを使ってインターネット集客がしたい」
「ブログからお問い合わせ・来店につなげたい」
「5年先10年先を見据えて集客の不安を解決したい
「何年たっても時代遅れにならない、確実性のある集客に取り組みたい」

という方にとってすぐに取り組むことができて、着実に結果につながる方法をお伝えします。

ーーーーーーーーーー
たった2時間で『毎月問い合わせが入り集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー

日時:2018年7月12日(木) 10時~12時

場所:京都四条のレンタルスペース 四富スクウェア2階

講師:ユーズアイ代表 木村太一(売れるブログ・ホームページの専門家)

定員:5名限定

参加費用:3,000円(当日払い4,000円)

ーーーーーーーーーー

1つでも気になった方は、この
たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー
に参加してください。

※まだインターネット集客をされていない方も、
今からやれば十分に間に合いますので、安心してご参加ください。

セミナー詳細はこちら

たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー

■日時

2018年7月12日(木)

■時間

10時~12時(開場9時45分~)

■場所

会場:京都四条のレンタルスペース
四富スクウェア2階

住所:〒600-8053 京都市下京区富小路通綾小路下ル
塗師屋町82番地の2 坂井ビル2階

■アクセス

阪急河原町駅から徒歩5分
地下鉄四条駅から徒歩7分

■参加費用

銀行振込:3,000円
当日現金払い:4,000円
(どちらも税込)

■連絡先

電話番号:0748-60-8416
(代表 木村の携帯電話につながります)

メールアドレス:info@us-eye.biz

上記の電話番号にお電話いただくか、
メールアドレス宛にお気軽にどうぞ。

■お申し込み方法

7月9日(月)までに
こちらのお申込みフォームからお申し込みください。

詳細情報をメールで送らせていただきます。

 

※追記※
内容の濃いセミナーにするため、定員5名限定とさせていただいております。

お申込み人数が定員になり次第、受付を締め切らせていただきますので、ご希望の方はお早めにお申込みください。

ーーーーーーーーーー
たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー

日時:2018年7月12日(木) 10時~12時

場所:京都四条のレンタルスペース 四富スクウェア2階

講師:ユーズアイ代表 木村太一(売れるブログ・ホームページの専門家)

定員:5名限定

参加費用:3,000円(当日払い4,000円)

ーーーーーーーーーー

追伸

もしかすると、このように思われるかも知れません。

  • すでに無料ブログでやっている
  • ワードプレスを使わなくても
    SNS・無料ブログで集客できている
  • 新しい集客なんてしなくても
    紹介と人脈だけで回っている

もちろん、このうち1つでも当てはまるなら、
素晴らしい成果を上げているということです。

しかし、5年先、10年先はどうでしょうか?

「紹介と人脈が続いている」
「今と同じようにビジネスを続けられている」と自信をもって言えるでしょうか?

今から5年先、10年先もビジネスを続けるためには

無料ブログやSNSは、
手軽に使えてすぐに反響が取れるものの、
決して長期的な集客には向いていません。

何かの原因でブログが消されたり、
サービス終了でもすればあなたの努力が水の泡になります。

また『紹介で回る』ことは理想的ですが、
お客さんに依存していることになります。

 

すると、
いつまで経っても経営難のリスクから離れられず、
5年先10年先も集客に苦労することになります。

集客セミナーを開催している理由と想い

ここまでお読みいただきありがとうございます。

『売れるブログ・ホームページの専門家』木村太一です。

 

なぜ、僕がインターネット集客のセミナーを開催しているのか、それは、
すべての起業家の方が成功できる世界になってほしいと願っているからです。

 

学生時代、周りに流されてばかりだった僕は心の病気を患い『これからは自分の人生を生きるしかない』と痛感し、いきなり起業に踏み切りました。

そんな無謀とも思える決断でしたが、結果、挑戦してよかったと心から思える生き方を手に入れました。

ありがたいことに好きな場所で、好きな人と過ごし、自由にスケジュールを組み、得意な仕事をして、収入を得られています。

 

しかし現実は簡単ではありません。

僕たちの周りには、上手くいっていない方もたくさんおられます。

  • 起業したいという想いはあるのに、
    周りの反対を押しきれずにいる人
  • 「起業なんてしなければよかったのに」
    と言われ悔しい思いをしている人
  • 思うように売上が伸びず、
    苦しい経営から抜け出せずにいる人
  • 起業はしたものの、
    成果を手にする手前で諦めてしまった人
  • 上手くいかない事例だけを見て
    『どうせ無理だ』と諦める多くの人たち

このような状況では、将来に希望を持てない若者や子どもたちがいるのも不思議ではありません。

だからこそ僕は、一人でも多くの経営者・個人事業主の方が満足のいく売上を上げ、成功させてほしいと切実に願っています。

 

日本中、そして世界中のすべての子どもたちが、毎日楽しそうに仕事に向かい、楽しそうに仕事から帰ってくる親の姿を見て、一緒に笑って過ごしている。

そんな様子が”当たり前”になることを目指し、僕はインターネット集客の仕事をしています。

“インターネット集客”で長期的な売上の悩みを解決しませんか?

このセミナーでは、
小さなお店・会社経営者・個人事業主の方の
5年10年という長期にわたる『集客のお悩み』を解決する
ブログを使ったインターネット集客について、惜しみなくお伝えします。

  • ブログから反応がない理由がわかる!
  • 魅力的な文章が書けなくても集客できる方法がわかる!
  • あなたのブログから、
    お問い合わせ・来店につながる!
  • 「あなたから買いたい」というお客さんが集まる!
  • ブログを書けば書くほど集客力が上がり、
    やがて更新しなくても集客できているようになる!
  • 数あるインターネット集客の中で、
    もっとも確実で長期的な集客に向いている方法がわかる!

インターネット集客に関心のある方、
今あるブログからお問い合わせが来ない方、
5年先10年先を見据えた集客の土台づくりが必要だとわかる方、

この貴重な機会を見逃さないように、今すぐお申し込みください。

ブログから長期的に集客するための3つのポイントが分かり、
あなたの今後のインターネット集客への取り組みが大きく変わるものと自負しています。

ーーーーーーーーーー
たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー

日時:2018年7月12日(木) 10時~12時

場所:京都四条のレンタルスペース 四富スクウェア2階

講師:ユーズアイ代表 木村太一(売れるブログ・ホームページの専門家)

定員:5名限定

参加費用:3,000円(当日払い4,000円)
ーーーーーーーーーー

※内容の濃いセミナーにするため、
定員を5名限定とさせていただいております。

お申込み人数が定員になり次第、
受付を締め切らせていただきますので、
ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

※お申込み期限は7月9日(月)です。

この貴重な機会を見逃さないように
今すぐお申込みください。

京都府のモデル事務所「ZENモデルエージェンシー様」のホームページを制作いたしました

モデル事務所のホームページで成果を上げた実例です。

“ホームページ公開後、
たった2ヶ月で4件の応募獲得”

ホームページは公開してGoogle検索結果に出てくるのに数ヶ月かかります。

早くお問合せが欲しいときは有料広告やSNSの活用が必要となりますが、、この案件では月間訪問者数がわずか100人未満だったにも関わらず、毎月2件以上のお問合せを獲得していました。

おおまかな情報

  • サイト本体   ワードプレス
  • HPの構成    サイト型
  • スマホ対応   ◎
  • ブログ機能   ◎
  • 制作期間    3ヶ月

こちらからご覧ください→https://zenmodel.test-useye.com/
(閲覧には、下記のIDとパスワードが必要です)

ID:user
パスワード:abc

※代表者の木村公一氏は永眠され、現在営業されていません。お問合せフォームや応募フォームは機能しませんので、予めご了承ください。

制作内容と6つのこだわりポイント

ホームページを作る際にもっとも力を入れたのは“コンセプトづくり”でした。

1. 訪問者の感情に訴える“コンセプト”づくり

コンセプトとは、『誰に』『何を提供するのか』という、
ビジネスの根本的な定義のことです。

 

『男は50歳を過ぎたら経験が魅力になる』
という代表者の考え方のもと、

「まだまだやってやるぞ」
という熱い思いを持ったモデルを募集することを希望されていました。

 

コンセプトを作るために、

  • 自社について
  • 訪問者(見込み客)について
  • 競合他社について

この3つを徹底的にリサーチしました。

ここで見えてきたのが、大きく分けて2つあります。

①他社の大半が若いモデルを優先している

近隣府県の競合他社を調査したところ、
ほとんどが若いモデルを優先的に採用しているという状況でした。

②50歳以上のシニアモデルに限定しているため競合がいない

50代以上のシニアモデルが対象であることを踏まえると、
他のモデル事務所は競合になりにくいと判断しました。

 

さらに訪問者(見込み客)の心理について詳しく調査したところ、

  • 若い頃のモデルへの憧れが今もある
  • 50代、60代だが「まだまだやれる」と思っている
  • この際、挑戦してみたい!

という欲求があることが分かりました。

『このまま終わりたくない!』という欲求に訴えるコンセプトを作成しました。

2.50代でモデルになる価値を強調するキャッチコピー

『この歳になって今さらモデルなんて・・・』
と諦めてほしくない。

その想いから、
出来上がったキャッチコピーがこちらです。

いま、モデルになる

人生を楽しむオヤジはカッコいい。
一度きりの人生、表舞台へ出ませんか?

3.”本物のモデルを育てる”想いを伝えるコンテンツ

ウリ文句だらけになった今の時代、
選ぶ基準が「何を買うか」ではなく、
「誰から買うか」に変わってきました。

《「誰から買うか」が重要視される時代》

そんな時代に大切なのは、
『社長や代表者の想い』です。

あなたの経験からくる想いは
読み手に共感してもらえます。

想いは唯一無二なので競合がいません。

《共感するから人が集まる》

つまり、
「ウチのモデル事務所に入るメリット」も大切ですが、
メリットだけを伝えて人が来る時代ではないということです。

 

これはどんな業界にも言えることですが、
今の時代、ホームページから集客するためには、
代表者の想いは欠かせません。

4.デザインとレイアウト

《飽きないデザイン》

理念や想い伝えるにはどうしても長文になるので、
飽きずに最後まで読んでもらう工夫を加えました。

大見出し、中見出し、小見出しでは、
明朝体やゴシック体が入り混じり、
使っているフォントとカラーが異なります。

ページ下部にある「スペシャルコンテンツ」の見出しは
丸ゴシック体を使っているので、
楽しめるコンテンツということが伝わります。

《導線設計、メニュー配置》

ホームページのメニューは、
最初にあるものが一番読んでもらえやすく、
その後だんだんと減っていくという特徴があります。

①代表者のことを知り、想いに共感する

②どんなモデルがいるのか知りたくなる

③応募したいと思ったらモデル募集ページを訪れる

というように、訪問者の興味が深まっていく流れに合わせたメニュー配置になっています。

《モデル募集ページ》

モデル募集ページは縦長のランディングページに仕上げました。

  • どんな人を募集しているか
  • どうやって応募するのか?
  • 応募したあとどうなるのか?
  • どういうスタンスで迎え入れてくれるのか?

ここで、訪問者にとって
“応募する前に知りたいこと”が詳しく書いているのがポイントです。

5.よくある質問で応募前の疑問を払拭

また、
『ご応募はこちら』の下に『よくある質問』のリンクを並べているのも特徴です。

気がかりなことが1つあるだけで、
あっという間にページを閉じられてしまいます。

そこで、
『ご応募はこちら』ボタンのすぐ下に『よくある質問』ボタンを配置することで、

押すか押さないか迷っている人に対して、
「気になることはこちらのページで解決できますよ」というメッセージを伝える工夫をしています。

6.ウェブフォーム導入で応募までのハードルを下げた

応募にウェブフォームが使えることも特徴です。

他のモデル事務所では、
『履歴書の郵送』しか受け付けていないところが多く見られました。

しかし、チャットが当たり前になっている今の時代、
履歴書の郵送は応募者にとってハードルが高い

そう判断して、ウェブ上から応募できるようにしました。

全体のまとめ

このホームページで初めて応募がきたのは、ホームページの公開日から1週間後でした。

普通、ウェブ集客は数ヶ月~数年の長期で考える

Googleの検索結果に出てくるには、どんなに早くても1~2ヶ月かかるのが一般的です。

公開日から7日後、Google検索では一応出てくるものの
4つ・5つのキーワードを指定してやっとな状況でした。

そんな中で応募が来たことには大変驚きました.

このようなスタートダッシュを切れた理由は、関西初のメンズモデル事務所という真新しさに加えて、

  • 他社と差別化できる“コンセプト”
  • 事業への“想い”

この2つによって訪問者の心が動いたからと分析しています。

『コンセプト』と『事業への想い』で心を動かす

良いコンセプトを作り込むことで、
公開日から2ヶ月で新規モデル応募4件獲得という素早いスタートを切ることができました。

 

プログラミングを使い、
応募専用のウェブフォームを実装したことも、
応募数アップに貢献したと分析しています。

 

売れるホームページの専門家
木村太一

たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー

「ブログを毎日書いているのにお問い合わせがこない・・・」
「ブログからネット集客するにはどうしたらいい?」

とお考えの小さなお店・会社経営者・個人事業主の方を対象に、
たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー
を8月2日(木)に名古屋で開催します。

 

ブログを書けば書くほど毎月問い合わせが入るようになり、
数年先には頑張って更新しなくても集客に苦労しなくなる方法とは?

続きを読む

『毎月お問合せが入り、いずれ集客に苦労しなくなるブログの書き方』セミナー(改善アドバイス付き)

「ブログを頑張って書いているのにお問合せがこない」

「今まであらゆる集客セミナーに行ったが
どれも集客につながっていない」

「5年先10年先も集客に走り回っていたくない」

「制作会社の選び方がわからない」

「数年先を見据えた確実性の高い売上アップに興味がある」

このうち1つでも当てはまる方は、この
『毎月お問合せが入り、いずれ集客に苦労しなくなるブログの書き方』セミナー
に参加してください。

 

特典として、セミナー参加者限定で
今ある『ブログの添削サービス』が無料で受けられます。
続きを読む

【セミナー】8月2日『ブログ集客』セミナー参加者のご感想

8月2日に開催の、
たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー

参加者の皆様からいただいたご感想です。

 

セミナーを主催している側にも関わらず
感謝のお言葉をいただけたことに、
大変ありがたく、そして嬉しく思います。

『ブログ集客』セミナー参加者からいただいたご感想・声

住宅設備会社(愛知県 T様)

■セミナーに来る前に悩んでいたこと

何から手を付けたらよいか分からない

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点

インプットばかりでなく、とにかくアウトプットすること
ワードプレスは意外と簡単そうだと知れたこt

■これから参加される方におすすめの一言

ネット集客に興味があるなら絶対価値のあるセミナーです。

健康ダイエットインストラクター(愛知県 M様)

■セミナーに来る前に悩んでいたこと

ブログを書いてはいますが集客につながらない

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点

WordPressについて、知らないことがたくさんありました

■これから参加される方におすすめの一言

ブログ集客が上手く行っていない方にとても良いです

パーソナルスタイリスト(岐阜県 N様)

■セミナーに来る前に悩んでいたこと

ブログの書き方、ファン作り

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点

今いちど、ブログの書き方を見直したいと思う

■これから参加される方におすすめの一言

ブログに対しての考え方、発信力がかわる

スポーツインストラクター(名古屋市 M様)

■セミナーに来る前に悩んでいたこと

自分のブログはみられているのか?

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点

ワードプレスのこと、SEO対策

■これから参加される方におすすめの一言

ブログのことがより分かりました

ダイエットコーチ(愛知県 K様)

■セミナーに来る前に悩んでいたこと

パソコン苦手

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点

コンセプト8割、見直したい

■これから参加される方におすすめの一言

とても親切に、分かりやすく教えていただけます。僕はパソコン苦手ですが、分かりやすかったです。

回を重ねるごとに磨き上げているセミナーです

このブログ集客セミナーは、
定員5名の少人数で、
すでに3回開催しています。

ありがたいことに、
参加者から喜びの声もいただいています。

 

また、回を重ねるごとに
内容を磨き上げていますので、

ブログからお問合せが来ない方、
HPのブログに何を書けば良いのか知りたい方にとって、

インターネット集客に対する考え方が大きく変わると自信をもってお伝えできます。

 

今後の当社開催セミナーにご興味のある方は、
セミナー/相談会をご覧ください。

“新規集客”が上手くいかなくなる3パターンの根本原因と解決策

「今月も問合わせがなかった・・・」
「来月は問合わせが来てほしい・・・」

「売上を上げたい」と来られる社長の多くが、
新規集客に悩みを抱えています。

 

しかしなぜ、新規集客が上手くいかないのでしょうか?

新規集客のための方法を常に探し回っているのでしょうか?

 

この記事では、
小さな会社の経営者、個人事業主の方が、
新規集客が上手くいかなくなる3つの原因について解説します。

“新規集客”が上手くいかなくなる原因3パターン

1.見込み客が求めているものを提供していない

まず1つ目は、市場のニーズが変わったというパターンです。

「売上が上がらない」と来られる社長の多くが、
市場のニーズの変化に気付かず、
今まで売れた経験から「自分たちが売りたい商品」を売ろうとしています。

しかし実際に売れるのは、
「お客様が買いたい商品」です。

プロとして経験を積んだ方ほど、
お客様目線からズレている事例も多くあります。

 

まずは自社へのえこひいきや思い込みをリセットして、
「見込み客が求めている商品かどうか」
リサーチし直してみることが、市場の変化に気づくきっかけになります。

2.競合他社との差別化ができなくなった

いくら自信のある商品でも、
競合他社が優れた商品を出せば、
見込み客はそちらに流れます。

「優れている」の本当の意味とは?

商品・サービスが優れているとは、
必ずしもより良い商品という意味ではありません。

似たような商品・サービスで溢れている現在、
「より良いもの」より「自分に合ったもの」が求められています。

  • 自分に合っている
  • 実績が多い
  • お客様の声がある
  • 受賞歴がある
  • 会社が信頼できる
  • 代表者の想い、人柄、スタッフの顔がわかる
  • この人から買いたい

商品の良さ以外の要素も、大いに影響していることを忘れないでください。

競合他社=同業者ではない

競合他社は、
見込み客が悩みを解決したいと思ったとき、
選ぶ可能性のある商品・サービスすべてです。

■清掃会社の例■

「家をきれいにしたい」と思った人が
選ぶ可能性のある商品・サービスは清掃業だけでしょうか?

  • 清掃会社(同業者)
  • インテリアコーディネーター
  • 家事代行サービス
  • 処分屋、遺品整理

など、多数見えてくるはずです。

■ダイエット事業の例■

少し前までは、ダイエットの競合と言えば、
スポーツジム、痩身サロン、ダイエット系サプリだけでしたが、
今ではスマホアプリも競合他社に入っています。

 

つまり常に売れっ子でいるためには、
常に競合他社よりも優れている必要があります。

そのためには、常にリサーチを行い、
競合他社の動きをこまめに把握することが重要です。

3.効果的なプロモーション(広告)ができなくなった

プロモーションとは、
あなたの会社や、商品・サービスについて
知ってもらうための広告のことです。

いくら反応が取れる広告でも、
ずっと同じような内容だったり、同じメディアを使っていると、
飽きられてしまい、反応が落ちてきます。

広告から反応を取り続けるために、
次の2つの視点で、定期的な見直しが必要です。

  1. 適切なメディア
  2. 適切なプロモーション(広告)

(1)適切なメディアとは?

適切なメディアとは、
見込み客が普段よく使っているメディアです。

これは時代とともに変化しています。

高齢者向けに新聞広告で反応があったとしても、
10代向けの商品で新聞広告は、反応は薄いでしょう。

チラシ、DM、ポスティング、Facebook投稿などを
手当たり次第やっても、コストが膨れ上がりますし、
売上に繋がらなければ無駄になります。

IT業界では、新しいメディアやSNSが、毎年のように登場しています。

見込み客がどんなメディアに触れているのか、
今一度リサーチし直すことをオススメします。

(2)効果的なプロモーション(広告)とは?

新規集客をし続けるためには、
発信を見てもらい、興味を持ってもらうことが必要です。

しかし、
情報で溢れ返っている現在、
ありきたりなキャッチコピーでは見向きもされなくなりました。

インターネットが普及したことで
優秀な広告文はすぐに真似されることもあり、
広告の反応が落ちるまでの期間も早いです。

だからこそ、
見た人にとっての価値(ベネフィット)を
シンプルに、明確に伝えられるように、
広告文を磨くのを忘れないでください。

【まとめ】常にリサーチしよう!

今どれだけ売れている商品でも、売れなくなるときが必ずやってきます。

正直、その時には次の商品を生み出せている状態でなければ遅いです。

「見込み客が求めているものが変わっていないか?」
リサーチを怠らずに続けてみてください。

そのためには
新規集客くらいは売上が下がる前に
早く自動化しておいて欲しいところです。

 

売れるブログ・ホームページの専門家
木村太一

【紹介促進】お客さんに知人・友人を紹介してもらう3つの方法

紹介でお客さんが来てくれると嬉しいですよね。

でも誰かが紹介してくれるのを待つだけでは、もったいないです。

今回は、紹介してくれるようにこちらから促すアイデアをご紹介します。

報酬がほしいのか、喜ばれたいのか、見極める

「紹介したい」というモチベーションの源は、人によってことなりますが、大きく分けて2パターンあります。

1つ目は、報酬がほしくて紹介する人、2つ目は喜ばれたいから紹介する人です。

どちらのパターンかによって、紹介促進のやり方が違ってくるので、適切に見極めましょう。

パターン1:報酬があるから紹介したい人

このパターンの人には、インセンティブ(報酬)をつけると、紹介してもらいやすくなります。

  • 売上の◯%キャッシュバック
  • お友達紹介でクーポン進呈

など。

パターン2:喜ばれたい人には、感謝を伝える

一方で、喜ばれたいという気持ちで紹介する方には、きちんと感謝を伝えることが大切です。

それも、年賀状やお中元・お歳暮などではなく、何でもないタイミングでサプライズを贈るのが喜ばれます。

ただ「ありがとう」と口で言うだけの方も多いですが、感謝をきちんと形にしてお礼を伝えるのがポイントです。

※この「喜ばれたい」という人を報酬で動かそうとすると、逆効果になるので注意が必要です。

紹介された側が“行きたい”と思えるホームページをつくる

紹介された人が“行きたい”と感じるようにホームページを用意しておくことも、大切なポイントです。

「◯◯ってとこ良かったよ」と言われて、まずホームページを調べたりしませんか?

そこで見当違いなことが書かれていたり、意味不明だったりすると、そこで失客しかねません。

また紹介する側にとっても、適切なホームページがあったほうが紹介しやすくなります。

紹介促進も、売上アップの一手法

売上アップというと新規集客だけに着目されていますが、集客だけでは売上は上がりません。

  1. お客さんに来てもらう(新規集客)
  2. 新規客がリピートしてくれる(定着化)
  3. 高単価商品を買う(客単価アップ)
  4. ファンになる(ファン化)
  5. 紹介してくれる(紹介促進)

このいずれを改善しても、売上を伸ばすことが可能です。

今回は紹介促進について取り上げましたが、時間もコストもかかる新規集客だけに着目せず、できることは全部試してほしいです。

【客単価を上げる方法】「クロスセル」「アップセル」「ダウンセル」「パッケージセル」について解説

「クロスセル」「アップセル」「ダウンセル」「パッケージセル」という言葉を聞いたことはありますか?

マクドナルド、レストラン、家電量販店、Amazonなど、幅広い業界で使われている売上アップのための方法です。

ぜひこの記事でそれぞれの意味と使い方について知り、売上アップに役立ててください。

※値上げする方法については、心理学を駆使して“商品単価”を5倍アップに成功した7つの方法をご覧ください。

客単価を最大にする4つの方法

1.クロスセル

クロスセルとは『ついで買い』を促すこと。

購入を決断していただいた直後、別の商品も併せて買ってもらうことで、販売単価をアップする方法です。

マクドナルドの事例

マクドナルドは、お客様がハンバーガーを注文した直後に、たった2秒、「ご一緒にポテトはいかがですか?」という声かけをするだけで、売上を大きく伸ばしました。

Amazonの事例

Amazonなどのネットショッピングでは、カートに商品を入れた直後に、「こちらの商品も買われています」というメッセージが出てきますよね。

カートに入れるボタンを押した時点で、購入することをすでに決断しているので、これもクロスセルにあたります。

クロスセルが効果的な理由

クロスセルが売上アップにつながる理由は、人間の心理にあります。

人は購入するかどうかを決断するとき、多くのエネルギーを消費します。

その上で購入を決断したときは、「お財布の紐を開く気持ち」になっていて、そのタイミングで「これも一緒に買いませんか?」と提案するわけですから、買ってもらえる確率が高まります。

しかも、ほぼコストゼロでできます。

2.アップセル

アップセルとは、買おうとしていた商品よりも上位の商品を選んでもらう方法です。

家電量販店の事例

10万円のパソコンを買おうとしている人に、「こちらのパソコンのほうがサクサク動きますよ」とオススメするパターンです。

アップセルが効果的な理由

「せっかく買うのなら、良いものを買いたい」という気持ちに訴求するので、購入を決断する前の「比較検討段階」に効果があります。

高い商品と、安い商品を同時に見せて比較して、「こちらのほうがオススメ」と伝えるだけなので、そこまで手間はかかりません。

丁寧なヒアリングやわかりやすい商品説明など、お客さんとの綿密なコミュニケーションが鍵を握ります。

3.ダウンセル

ダウンセルとは、本命商品よりも低価格なものをオススメする方法です。

家電量販店の事例

どうしても予算が足りない、と言われたときに、「1つ前のモデルでしたら、予算内には収まりますがいかがでしょうか?」という提案をします。すると、最新型に比べて少し機能は劣っていたとしても、予算内に収まるということで買ってもらえる確率がかなり上がりますよね。

お店側としても、廉価版の商品があれば、それをおすすめすればよいだけなので、手間もかかりません。

ダウンセルが効果的な理由

希望商品と予算が合わないときに有効です。

ダウンセルをすることで、「予算が足りないから、買わない」という、“売上ゼロ”を回避できます。

その上、お客さんになっていただくことで、リピート購入など次の購入機会にもつながるので一石二鳥です。

4.パッケージセル

パッケージセルとは『まとめ買い』のことで、複数の商品をセットにして販売する方法です。

ヨドバシカメラの事例

先日、ヨドバシカメラに立ち寄ったとき、新生活応援3点セット=「冷蔵庫」「洗濯機」「電子レンジ」というキャンペーンがありました。別々で買うよりお得です。

レストランの事例

ステーキセット=「ステーキ」「ライス」「スープ」「サラダ」というように、相性のよい商品や関連商品をセットにして販売します。

パッケージセルが効果的な理由

パッケージセルをすることで、すべての商品を買いたいと思っている人にとって、1つ1つ買うよりお得になるというメリットがあります。また注文も1回で済むので楽ちんです。

一方で、お店側にとっても、「1つしか買われない」くらいなら、少し値引きしてでも3つ買ってもらったほうが、トータルの売上額は上がるというメリットがあります。

すでにある商品・サービスをセットにするだけなので手間はかりません。

パッケージセルの注意点

パッケージセルには注意点もあり、

  • すべてほしい商品であること
  • すべて揃えることに意味があること
  • 1つずつ買うよりお得感があること

この3つのポイントを押さえていないと、割高感を感じられてしまい逆効果。

見込み客が求めているのは何か?
これまでどんな商品が一緒に買われてきたか?

しっかりリサーチして、見込み客の気持ちになって、パッケージセルを導入しましょう。

【まとめ】4つの販売方法を取り入れて、客単価UP・売上UPしよう

「クロスセル」「アップセル」「ダウンセル」「パッケージセル」

これらの販売方法を取り入れることで、客単価を上げ、ビジネス全体の売上を伸ばすことが可能です。

ただし、これらをすべて使おうとするのではなく、お客さんに合わせて、シチュエーションに合わせて、適切に活用するのがポインです。

売上アップに大きな効果がありますので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

売れるブログ・ホームページの専門家
木村太一

滋賀県甲賀市の学校法人近江聖書学園「水口幼稚園様」メルマガ配信システムを制作いたしました

滋賀県甲賀市の水口幼稚園様の保護者様向けメールマガジン配信システムを制作いたしました。

 

市販のメルマガシステムには、

  • 幼稚園で使うことに最適化されていない
  • 値上がりする可能性がある(不透明)
  • 一部の機能が廃止される可能性がある
  • サービスが終了すれば使えなくなる
  • 今後、ほしい機能があっても追加できない

といったデメリットがあり、自サーバーで運用したいということで、ご依頼いただきました。

サーバー設置型のメルマガシステムにすることで、それらの課題をすべて解決できます。