お客様の声

【クライアントの声】集客できるホームページを自分で理解しながら作りたい人にオススメです!

クライアントの声 氣彩塾塾長 北城彩華さま

九星気学教室『氣彩塾』塾長の北城彩華様にインタビューしました^^

北城彩華さまインタビュー

コンサルティングを受けようと思ったきっかけは?

コンスタントな申込みがなく、毎月安定して申し込まれるようになりたいと思ったことです。

申込みが入らないわけではなかったのですが、、たまに入るくらいでは全然足りません。「どうやったら申込みが増えるんだろう」とずっと悩んでいました。

これまで取り組んでみたことは?

ホームページの導線も考えず、コンテンツの設計もせず、ただ単に思いついた記事を書いていました。

とりあえず記事を書いて、申し込みページがあれば申し込んでくれるだろうくらいに思っていました。

でも、全然反応がなかったです。
今から思えば行き当たりばったりでしたね。

他のコンサルティングを受けたことは?

コンサルティングは受けたこともありました。

でも全然思っていない方向に向かってしまいました。

コンサルタントの方に「あなた男運悪いね。それで行ったら?」と言われ、その通りやって集客はできたのですが、、その後セッションを売る方法までは教えてもらえなかったです。

売上には全然つながりませんでした。

コンサルタントのイメージは?

今までコンサルティングを受けた経験から、特定のやり方を押し付けるイメージがありました。

やり方に合う人は伸びますが、合わない人は落ちぶれる。そんな人が私の周りにたくさんいました。

例えば、少し前に『アメブロで1日5記事書く』という集客方法がありましたが、あれで質が付いてこなかった人はみな落ちこぼれています。

 

また、コンサルタントには「クライアントをつなぎ止めておくために大事なことは言わない」というイメージもありました。

なので最初にセミナーに参加したときも、正直、特典だけ欲しかったんです。笑。

「セミナーなんて、どうせみんなが言っていること言うだけでしょ」と思っていました。笑。

木村の第一印象はいかがでしたか?

まず、めちゃめちゃいい人オーラが出ていました。笑。

その上、「ここまで話していいの?」というくらい、全部話してくれました。

そこが他のコンサルタントとは全然違いました。

コンサルティングを受けようと思った決め手は?

木村さんがホームページも触れるところですね。マーケティングもHP作成も、同時に進められます。

作り方など、技術的なことも聞けるのがよかったです。

どうしても自分でできないときは代行をお願いできるのも安心でした!

実際、受けてみてどうでしたか?

まずアクセス数が跳ねるように伸びました!

アドバイス通りやって、アクセス数が3〜4倍に増えてびっくりです。(1日100〜200人だったアクセス数が、2ヶ月後には1日600〜800人に)

また、ホームページを見た人から『とても分かりやすい』と言われるようになりました。

木村さんの話し方や言葉遣いはとても丁寧です。上から目線ではなく、お客さんとして大切に接してくれます。

もし受けてなかったら今頃どうなっていたと思いますか?

何の変化もなかったと思います。ホームページもそのまま、考え方もそもままで。

ホームページを育てる=記事数を増やすだと本気で思い込んていました。お客さんも減っていっていたと思います。

受けようか迷っている方に一言

『ちゃんと見てもらえて集客につながるホームページ』を、自分で理解しながら作っていきたい人にオススメです。段取りも分かりながら作っていけるので、すべてが勉強になります!

振り返って

北城さん、お忙しい中、インタビューへのご協力ありがとうございました。

6ヶ月間のサポートを通して、『マーケティングの基礎』を身につけていただいたことと思います。

今後、市場にどのような変化が訪れても、自分自身で判断し、事業を伸ばしていただけるよう願っております。

 

本当にとても頑張りました^^
お疲れさまでした。

 

完成したHPはこちら⇨https://kaiun-astrea.com/
(北城さんの半生を赤裸々に綴ったプロフィールは圧巻です)

滋賀県東近江市の「グリーンラボ近江様」のHPを制作いたしました

僕が駆け出しの頃に手掛けさせていただいた、グリーンラボ近江様のホームページをご紹介します。

グリーンラボ近江は滋賀県東近江市にある農園で、テーブルの上だけでできる“水耕栽培”をいち早く取り入れられました。

制作内容

オープンCMSのワードプレス(Wordpress)を用いて、オリジナルデザインで制作させていただきました。

無料農業体験に来てもらいたい、ということでご依頼いただきました。

  • 事業内容のヒアリング
  • ウェブサイトデザイン・制作
  • Googleアナリティクス設置代行
  • ドメイン取得、サーバー設定代行
  • スマホ・PC両デバイス対応
    (レスポンシブ)

制作期間:1ヶ月
参考料金:5万円

※マーケティングを行わない、制作のみの内容です。現在のサービス内容・クオリティ・価格とは異なりますので、ご了承ください。

ホームページ公開後の成果

ホームページ公開してから、

  • 農業体験の申込みが入るようになった
  • 無農薬野菜の注文が入った
  • 地元の小学校から職場体験学習の依頼が来た
  • 農協や市役所から農業関係の相談、依頼が来た
  • 関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』の取材

など、売上アップだけでなく、農業という枠を超えた知名度アップや業務提携を実現されました。

また最近でも、他府県にある複数の農園との業務提携といった大型契約も獲得されました。

現在の様子について伺いました

2017年にホームページを制作してから2年半が経過しました。

改めて農場長の居永様にコンタクトを取り、近況をお伺いしたところ、
「今でもホームページからメール・電話問い合わせが入っている」と報告をいただきとても嬉しい気持ちになりました。

また、『農業✕宿泊』を一緒に楽しむ“農泊体験”ができる施設『ファームステイ近江』をスタートされていました。

農泊体験とは、昼間に農業体験をしてその農家さんの家(または近くの宿)に宿泊するという、その地域の魅力を丸ごと体験できる人気上昇中の旅行スタイルです。

すでに北は北海道から、南は九州から、農泊旅行者が来られているそうです。

家族連れやツーリングをするライダーの姿も多く見られ、盛り上がりを見せています。

びわ湖放送『ネットハンター』で紹介させていただきました

僕が出演するテレビ番組『勇さんのびわ湖カンパニー』で農業体験と宿泊ができる施設として『ファームステイ近江様』を紹介させていただきました。

放送後の反響も大きかったそうで、「テレビ見た!」と言われたり、どこから知ったのか台湾からも農泊の申込みがあったそうです。

農泊の申込みはFacebookや専用サイトで受付ていて、ホームページは直接は関係ないのですが、やはりその場所のホームページがあるからこそ安心して旅行者も来られています。

この案件を振り返って・・・

あらゆる集客ツールの中心にホームページがあるかどうかで、信頼度は大きく変わってくるんだと、改めてホームページの価値を感じました。

顔の見えないインターネットから申込みしてもらうには、代表者の顔と人柄が見えること、場所の様子がわかることが何より大切です。

農場についてひとまとめに掲載されているホームページがあれば、BtoBの業務提携もしやすくなります。

 

このホームページは僕が駆け出しの頃に作らせていただきまして、貴重な経験を積ませていただいたことに大変感謝しております。

また何年経ってもクライアントと関係を持てることは、大変ありがたく嬉しいことです。

そんな魅力たっぷりな『グリーンラボ近江』様のホームページはこちらからご覧ください→https://greenlab-03.com/

居永様、ありがとうございました!

 

売れるブログ・ホームページの専門家
滋賀・京都 ホームページ制作ユーズアイ
木村太一

【セミナー】2019年6月17日 セミナー参加者のご感想

6月17日に開催した、
たった2時間で『売上につながるブログの作り方』がわかるセミナー

参加者の皆様からいただいたご感想です。

すでに7回開催しているこのセミナー、
今回も参加者の皆様からとても嬉しいメッセージをいただきました。

ブログセミナー参加者からいただいたご感想・声

VR動画クリエイター(滋賀県 M.Y様)

参加前に悩んでいたことは?

ブログから売上につなげられるイメージもできなかった。

セミナーに参加していかがでしたか?

ブログを使った売上につながる方法をイメージできた上、ビジネスの知らなかった部分についても理解を深められた。

これから参加される方に伝えたいこと

ブログを使った売上げアップの方法を具体的にイメージできるだけでなく、ビジネスを幅広く知ることができる!

フォトグラファー(滋賀県 M.O様)

参加前に悩んでいたことは?

ホームページとブログはどっちがいいのか…??

セミナーに参加していかがでしたか?

お客さんが考えるものはライバルになりうるという発見!!盲点でした!!

これから参加される方に伝えたいこと

自分のコンセプトを見つけて勝てる市場をしっかり考えたいと思います!!

とても分かりやすいセミナーありがとうございました!

IT業(京都市 N.K様)

参加前に悩んでいたことは?

ブログの運用

セミナーに参加していかがでしたか?

コンセプトメイキング

これから参加される方に伝えたいこと

やさしい言葉でゆっくり丁寧に教えてくださいます!

先生業(京都市 E.M様)

参加前に悩んでいたことは?

ちゃんと売る気持ちが弱かったです。

セミナーに参加していかがでしたか?

「ブログはしっかり集客できるんだ!」という基本を思い出しました。

これから参加される方に伝えたいこと

ほんとに日本でいちばん優しいブログの先生です!

ライフコーチ(京都市 R.O様)

参加前に悩んでいたことは?

もっと多くの方にブログを読んでほしい

セミナーに参加していかがでしたか?

今はブログでどんどん発信して、試行錯誤をする段階なのだなということ。

コンセプトについて再度よく考えてみるべきだと思ったこと

これから参加される方に伝えたいこと

やり方の前にあり方や全体像を知ることができます!!

言語化コンサルタント(京都市 M.T様)

参加前に悩んでいたことは?

インプット不足でブログを書く気になれない

HPを作ったが、うまく活用できない(診られている気配を感じない)

セミナーに参加していかがでしたか?

競合他社は必ずしも同業他社とは限らないということに目からウロコが落ちました。ブログを確認も設計が必要ということもよくわかりました。

コンセプトについて再度よく考えてみるべきだと思ったこと

これから参加される方に伝えたいこと

知ると知らないとでは、結果が大きく変わると感じたセミナーでした。

少しでも早くしることがオススメです。

参加者の皆様へ

お忙しい中、セミナーに足を運んでいただきありがとうございました。

テクニックや方法を教えてくれる講座はあっても、それぞれどう組み合わせるか?全体像を伝えている講座は少ないです。

今回、全体像を知れたことで、やるべきこと・やらなくてもいいことが明確になったことと思います。

ぜひこのセミナーから今後の成果に繋げていただければ幸いです。

滋賀県甲賀市の近江米ブランド「神麓様」のホームページ&オンラインショップを制作いたしました

近江米の新ブランド『神麓(かむらのふもと)』様のネットショップを手掛けました。

制作内容

ワードプレス(Wordpress)というオープンCMSを用いて、ホームページとネットショップ機能を制作いたしました。

  • 独自の強み発見
    (マーケティング)
  • 売れるコンセプト作成
  • 事業内容、想いヒアリング
  • お客様へのインタビュー
  • ウェブサイトデザイン・制作
  • Googleアナリティクス設置代行
  • ドメイン取得、サーバー設定代行
  • スマホ・PC両デバイス対応
    (レスポンシブ)
  • ネットショップ機能(Welcart)
  • クレジットカード決済システム(6ブランド対応)
  • 会員登録機能
  • 領収書のオンライン発行機能

力を入れたポイント

今回、力を入れた4つのポイントをご紹介します。

  • 離脱されないカート設計
  • 高級感のあるデザイン
  • 読みやすく、分かりやすく
  • 安心して買ってもらえること

離脱されないカート設計

カートページとは、カート・配送先入力・支払い方法入力・購入完了の一連のページのことで、次の3つを重視しました。

  • 離脱されないこと
  • 考えなくても購入まで進めること
  • 全体の調和を壊すことなく、押してほしいボタンを目立たせること

カートページに入った途端に、デザインが崩れているネットショップも見かけますが、ブランド力を上げるには、すべての調和が取れていることが大切です。

高級感のあるデザイン

ギフトボックスが黒基調のデザインでしたので、ホームページにも黒をベースにデザインしました。

またPCとスマホの両デバイスでメインメニューを共通化し、洗練された印象を持たせています。

読みやすく、分かりやすく

文章が長くなると読まれにくくなり、要点も伝わりません。かといって情報が少ないと、それはそれで購入には繋がりません。

そこで、大きな文字は明朝体、小さな文字はゴシック体というように、フォントを使い分けることで、高級感と読みやすさを両立させています。

フォントサイズ、行間もきめ細かく調整し、ひと目見て読めるように工夫しています。

安心して買ってもらえること

カートページの下部に『オンラインショップご利用案内』を設けることで、買うことへの不安や疑問を解消でき、購入してもらいやすくなります。

またこのエリアの一番上『もっとも目に付きやすい位置』に、使える“クレジットカードのロゴ”を掲載することで、安心・信頼を感じてもらえるよう工夫しました。

振り返って

ワードプレスにカート機能を組み込む際に使う“Welcart”というプラグインは、仕組みが複雑なので、思い通りに仕上げることに苦労しました。

その分、高機能でもありますので、「できないこと」というのが基本的にはありません。

1箇所ずつ惜しみなくカスタムすることで、最終的には望み通りのウェブサイトに仕上がりました。

 

そんな近江米の新ブランド神麓のウェブサイトはこちら→https://kamuranofumoto.jp/

【セミナー】9月7日『ブログ集客』セミナー参加者のご感想

9月7日に開催の、
たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー

参加者の皆様からいただいたご感想です。

すでに5回開催しているこのセミナー、
今回も、参加者の方から、とても嬉しいメッセージをいただきました。

『ブログ集客』セミナー参加者からいただいたご感想・声

パワーストーン・カウンセラー(大阪府 K.N様)

■セミナーに来る前はどのようなことでお悩みでしたか?

ブログ、HP、集客、全部

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点は何でしたか?

ブランディングより、コンセプトが大事だと気づいた

■これから参加される方にメッセージがあればどうぞ

Web集客に悩んでいる人は、絶対おススメ

食事改善アドバイザー(京都市 M.Y様)

■セミナーに来る前はどのようなことでお悩みでしたか?

ブログで集客したい

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点は何でしたか?

リアルが先だと気付きました。

■これから参加される方にメッセージがあればどうぞ

何をどうして良いか分からない人には勉強になった。

 

速読インストラクター(京都市 E.M様)

■セミナーに来る前はどのようなことでお悩みでしたか?

ブログからの集客

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点は何でしたか?

ビジネスモデル的に、新規集客の比重が高いので、そこからの脱却が難しい

■これから参加される方にメッセージがあればどうぞ

初心者の方は整理が出来て良いと思います。

回を重ねるごとに磨き上げているセミナーです

このセミナーは5名限定の少人数で開催しています。

というのも、
ただ講義をするだけのセミナーではないんです。

実は、通常32,400円で行っている
ブログの添削・改善アドバイスが、
参加者限定で、無料で受けることができます。

それもパッと見て
思ったことを言うのではなく、、

それぞれの状況や、
競合調査を踏まえた上で、
売上につなげるためのアドバイスを行っています。

 

ですので、少人数じゃないと厳しいんです。

 

ブログからお問合せが来ない方、
どうやっても売上につながらずお悩みの方にとって、

インターネット集客に対する考え方が
大きく変わるものと自負しております。

 

今後の開催セミナーにご興味のある方は、
セミナー/相談会をご覧ください。

 

『売れるブログ・ホームページの専門家』
木村 太一

滋賀県甲賀市の学校法人近江聖書学園「水口幼稚園様」メルマガ配信システムを制作いたしました

滋賀県甲賀市の水口幼稚園様の保護者様向けメールマガジン配信システムを制作いたしました。

 

市販のメルマガシステムには、

  • 幼稚園で使うことに最適化されていない
  • 値上がりする可能性がある(不透明)
  • 一部の機能が廃止される可能性がある
  • サービスが終了すれば使えなくなる
  • 今後、ほしい機能があっても追加できない

といったデメリットがあり、自サーバーで運用したいということで、ご依頼いただきました。

サーバー設置型のメルマガシステムにすることで、それらの課題をすべて解決できます。

【セミナー】8月2日『ブログ集客』セミナー参加者のご感想

8月2日に開催の、
たった2時間で『毎月問い合わせが入り、集客に苦労しなくなるブログの書き方』がわかるセミナー

参加者の皆様からいただいたご感想です。

 

セミナーを主催している側にも関わらず
感謝のお言葉をいただけたことに、
大変ありがたく、そして嬉しく思います。

『ブログ集客』セミナー参加者からいただいたご感想・声

住宅設備会社(愛知県 T様)

■セミナーに来る前に悩んでいたこと

何から手を付けたらよいか分からない

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点

インプットばかりでなく、とにかくアウトプットすること
ワードプレスは意外と簡単そうだと知れたこt

■これから参加される方におすすめの一言

ネット集客に興味があるなら絶対価値のあるセミナーです。

健康ダイエットインストラクター(愛知県 M様)

■セミナーに来る前に悩んでいたこと

ブログを書いてはいますが集客につながらない

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点

WordPressについて、知らないことがたくさんありました

■これから参加される方におすすめの一言

ブログ集客が上手く行っていない方にとても良いです

パーソナルスタイリスト(岐阜県 N様)

■セミナーに来る前に悩んでいたこと

ブログの書き方、ファン作り

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点

今いちど、ブログの書き方を見直したいと思う

■これから参加される方におすすめの一言

ブログに対しての考え方、発信力がかわる

スポーツインストラクター(名古屋市 M様)

■セミナーに来る前に悩んでいたこと

自分のブログはみられているのか?

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点

ワードプレスのこと、SEO対策

■これから参加される方におすすめの一言

ブログのことがより分かりました

ダイエットコーチ(愛知県 K様)

■セミナーに来る前に悩んでいたこと

パソコン苦手

■セミナーに来てよかった点、新しく気づいた点

コンセプト8割、見直したい

■これから参加される方におすすめの一言

とても親切に、分かりやすく教えていただけます。僕はパソコン苦手ですが、分かりやすかったです。

回を重ねるごとに磨き上げているセミナーです

このブログ集客セミナーは、
定員5名の少人数で、
すでに3回開催しています。

ありがたいことに、
参加者から喜びの声もいただいています。

 

また、回を重ねるごとに
内容を磨き上げていますので、

ブログからお問合せが来ない方、
HPのブログに何を書けば良いのか知りたい方にとって、

インターネット集客に対する考え方が大きく変わると自信をもってお伝えできます。

 

今後の当社開催セミナーにご興味のある方は、
セミナー/相談会をご覧ください。

京都府のモデル事務所「ZENモデルエージェンシー様」のホームページを制作いたしました

モデル事務所のホームページで成果を上げた実例です。

“ホームページ公開後、
たった2ヶ月で4件の応募獲得”

ホームページは公開してGoogle検索結果に出てくるのに数ヶ月かかります。

早くお問合せが欲しいときは有料広告やSNSの活用が必要となりますが、、この案件では月間訪問者数がわずか100人未満だったにも関わらず、毎月2件以上のお問合せを獲得していました。

おおまかな情報

  • サイト本体   ワードプレス
  • HPの構成    サイト型
  • スマホ対応   ◎
  • ブログ機能   ◎
  • 制作期間    3ヶ月

こちらからご覧ください→https://zenmodel.test-useye.com/
(閲覧には、下記のIDとパスワードが必要です)

ID:user
パスワード:abc

※代表者の木村公一氏は永眠され、現在営業されていません。お問合せフォームや応募フォームは機能しませんので、予めご了承ください。

制作内容と6つのこだわりポイント

ホームページを作る際にもっとも力を入れたのは“コンセプトづくり”でした。

1. 訪問者の感情に訴える“コンセプト”づくり

コンセプトとは、『誰に』『何を提供するのか』という、
ビジネスの根本的な定義のことです。

 

『男は50歳を過ぎたら経験が魅力になる』
という代表者の考え方のもと、

「まだまだやってやるぞ」
という熱い思いを持ったモデルを募集することを希望されていました。

 

コンセプトを作るために、

  • 自社について
  • 訪問者(見込み客)について
  • 競合他社について

この3つを徹底的にリサーチしました。

ここで見えてきたのが、大きく分けて2つあります。

①他社の大半が若いモデルを優先している

近隣府県の競合他社を調査したところ、
ほとんどが若いモデルを優先的に採用しているという状況でした。

②50歳以上のシニアモデルに限定しているため競合がいない

50代以上のシニアモデルが対象であることを踏まえると、
他のモデル事務所は競合になりにくいと判断しました。

 

さらに訪問者(見込み客)の心理について詳しく調査したところ、

  • 若い頃のモデルへの憧れが今もある
  • 50代、60代だが「まだまだやれる」と思っている
  • この際、挑戦してみたい!

という欲求があることが分かりました。

『このまま終わりたくない!』という欲求に訴えるコンセプトを作成しました。

2.50代でモデルになる価値を強調するキャッチコピー

『この歳になって今さらモデルなんて・・・』
と諦めてほしくない。

その想いから、
出来上がったキャッチコピーがこちらです。

いま、モデルになる

人生を楽しむオヤジはカッコいい。
一度きりの人生、表舞台へ出ませんか?

3.”本物のモデルを育てる”想いを伝えるコンテンツ

ウリ文句だらけになった今の時代、
選ぶ基準が「何を買うか」ではなく、
「誰から買うか」に変わってきました。

《「誰から買うか」が重要視される時代》

そんな時代に大切なのは、
『社長や代表者の想い』です。

あなたの経験からくる想いは
読み手に共感してもらえます。

想いは唯一無二なので競合がいません。

《共感するから人が集まる》

つまり、
「ウチのモデル事務所に入るメリット」も大切ですが、
メリットだけを伝えて人が来る時代ではないということです。

 

これはどんな業界にも言えることですが、
今の時代、ホームページから集客するためには、
代表者の想いは欠かせません。

4.デザインとレイアウト

《飽きないデザイン》

理念や想い伝えるにはどうしても長文になるので、
飽きずに最後まで読んでもらう工夫を加えました。

大見出し、中見出し、小見出しでは、
明朝体やゴシック体が入り混じり、
使っているフォントとカラーが異なります。

ページ下部にある「スペシャルコンテンツ」の見出しは
丸ゴシック体を使っているので、
楽しめるコンテンツということが伝わります。

《導線設計、メニュー配置》

ホームページのメニューは、
最初にあるものが一番読んでもらえやすく、
その後だんだんと減っていくという特徴があります。

①代表者のことを知り、想いに共感する

②どんなモデルがいるのか知りたくなる

③応募したいと思ったらモデル募集ページを訪れる

というように、訪問者の興味が深まっていく流れに合わせたメニュー配置になっています。

《モデル募集ページ》

モデル募集ページは縦長のランディングページに仕上げました。

  • どんな人を募集しているか
  • どうやって応募するのか?
  • 応募したあとどうなるのか?
  • どういうスタンスで迎え入れてくれるのか?

ここで、訪問者にとって
“応募する前に知りたいこと”が詳しく書いているのがポイントです。

5.よくある質問で応募前の疑問を払拭

また、
『ご応募はこちら』の下に『よくある質問』のリンクを並べているのも特徴です。

気がかりなことが1つあるだけで、
あっという間にページを閉じられてしまいます。

そこで、
『ご応募はこちら』ボタンのすぐ下に『よくある質問』ボタンを配置することで、

押すか押さないか迷っている人に対して、
「気になることはこちらのページで解決できますよ」というメッセージを伝える工夫をしています。

6.ウェブフォーム導入で応募までのハードルを下げた

応募にウェブフォームが使えることも特徴です。

他のモデル事務所では、
『履歴書の郵送』しか受け付けていないところが多く見られました。

しかし、チャットが当たり前になっている今の時代、
履歴書の郵送は応募者にとってハードルが高い

そう判断して、ウェブ上から応募できるようにしました。

全体のまとめ

このホームページで初めて応募がきたのは、ホームページの公開日から1週間後でした。

普通、ウェブ集客は数ヶ月~数年の長期で考える

Googleの検索結果に出てくるには、どんなに早くても1~2ヶ月かかるのが一般的です。

公開日から7日後、Google検索では一応出てくるものの
4つ・5つのキーワードを指定してやっとな状況でした。

そんな中で応募が来たことには大変驚きました.

このようなスタートダッシュを切れた理由は、関西初のメンズモデル事務所という真新しさに加えて、

  • 他社と差別化できる“コンセプト”
  • 事業への“想い”

この2つによって訪問者の心が動いたからと分析しています。

『コンセプト』と『事業への想い』で心を動かす

良いコンセプトを作り込むことで、
公開日から2ヶ月で新規モデル応募4件獲得という素早いスタートを切ることができました。

 

プログラミングを使い、
応募専用のウェブフォームを実装したことも、
応募数アップに貢献したと分析しています。

 

売れるホームページの専門家
木村太一

兵庫県神戸市の美容用品販売「ショップモア様」のオンラインショップ&ランディングページを制作いたしました

美容品を販売するネットショップの事例です。

“使いやすさ”にこだわったネットショップと
ランディングページの組み合わせで売上3倍

そのポイントは、

大まかな情報

  • サイト本体   ワードプレス使用
  • カード決済   対応◎
  • スマホサイト  対応◎
  • 期間      4ヶ月

制作内容と4つのこだわりポイント

ホームページ自体はワードプレスで作り、
ネットショップ機能を追加して作成いたしました。

1.買いたくなるデザイン

美容系の商品の場合、
他の業界よりもデザインの重要度が高くなります。

制作に入る前に、必ず商品とターゲットについて深掘りします。

  • どんな人が、
  • どんな悩みを持っていて、
  • どうなりたいと願っているか
  • どんな言葉で伝えるのがよいか

これらについてじっくり打ち合わせをしながら、
見込み客にとって親しみのある配色でデザインしました。

《デザインのポイント》

一口にピンク色と言っても、
様々なピンク色があります。

購入者の多くは40代以上の女性なので、
柔らかい印象のピンク色が好まれます。

また8割以上の方がスマホで購入するため
スマホで見たときの伝わりやすさが最優先。

※違和感をなくすことも
購入率を上げるコツです。

2.色見本、カラー選択、細かいカスタマイズ

ホームページの訪問者はとても移り気で、
ちょっとでも面倒だとすぐに画面を閉じてしまいます。

そこで、
ストレスなく買い物が楽しめるように、

  • 色見本を見ながら3色選べる機能
  • 送料無料アイコン
  • パッと見やすい価格表示
  • 使いやすい情報入力画面

など、細部まで徹底的にこだわりました。

《カスタムのポイント》

買い物客の不安を拭えていないネットショップが多いです。

  • 送料など結局いくらかかるのか
  • どうやって支払うのか
  • セキュリティは安全か

これらの不安をすぐに払拭できなければ、
そこで画面を閉じられて、購入にはつながりません。

 

カートに入れるボタンのすぐ下に、
対応しているカードブランドのロゴを見せることで
安心感を感じてもらえるのもポイントです。

 

※これらのカスタムには
プログラミング技術を使っています。

3.買う手間をできるだけ減らす

人は感情で商品を買います。

たった1つ手間が増えるだけで思考が入り、
理性が勝って商品を買うのをやめてしまいます。

  • クレジットカード決済対応
  • 住所の自動入力
  • 配送方法の自動選択

今やインターネットで買い物といえば
クレジットカードが便利。

1つ1つは些細なことに見えますが、
この積み重ねこそ売上アップの一番の近道です。

 

この案件では、
売上を3倍以上に増やすことに成功しました。

《手間を減らすポイント》

このクライアントの場合、
支払い方法によって配送方法が決まります。

買い物客が支払い方法を選ぶと・・・

  • 配送方法が自動で切り替わる
  • 配送方法の枠が緑色に光り、切り替わったことがわかる

このように直感的に使いやすい工夫をすることで、
カゴ落ち率(※)を10%以下に抑えています。

※カゴ落ち率(一旦商品をカートに入れたのに買わない人の割合)は世界平均70%という調査結果が出ています。

4.カートページもスッキリ見やすく

商品をカートに入れたあと、
レイアウトが崩れているネットショップも見かけます。

 

買い物客にとって
最も面倒なのがカートページですから、
気を抜かず作り込まないと、
途中で画面を閉じられてしまいます。

カートページとはこのことです。

  1. カートの中身の確認
  2. 住所、氏名、連絡先の入力
  3. 決済方法を選択
  4. 注文の確定

《カートページのポイント》

ただネットショップ機能を追加しただけでは、
レイアウトが崩れることが多いです。(特にスマホ)

カートに入れたあとこそ、
画面を閉じられないようにする工夫が大切です。

全体のまとめ

他の制作会社が作ったネットショップでも、
いざカートページを見てみると意外に残念なケースも多いです。

 

たった1つの違和感で、
訪問者は画面を閉じる。

ということを意識して、
全力で手掛けさせていただき、売上3倍という成果が出ました。

 

プログラミングを活かして、
全ての改善案を実装できたため、
より大きな成果につながったと分析しています。

 

売れるホームページの専門家
ウェブマーケティングコンサルタント
木村太一